行政書士法第10条の2第1項に基づく報酬額表
事件名 | 報酬額 | 備考 |
---|---|---|
相談 | 5,000 | ※2 |
<遺言関係> | ||
相続人調査及び相続財産の調査 | 50,000 | ※3 |
公正証書遺言 | 110,000 | ※4 |
自筆証書遺言 | 100,000 | ※5 |
遺言執行 | お見積 | ※6 |
<相続関係> | ||
相続人調査及び相続財産の調査 | 50,000 | ※3 |
遺産分割協議書 | 80,000 | ※5 |
相続手続サポート | お見積 | ※7 |
婚姻契約書の作成 | 30,000 | |
離婚協議書の作成 | 50,000 | ※8 |
内容証明郵便の作成 | 20,000 | |
任意成年後見契約に関する手続 | 50,000 | ※7 |
自分史作成サポート | お見積 |
- ※1 金額は難易度によって変動します。お見積をいたしますので、詳細はお問い合わせください。
- ※2 1時間あたりの料金です。1回2時間までを基本とします。相談後、ご依頼いただいた場合にはいただきません。
- ※3 戸籍書類、財産の証明書などの取得に関する費用を含みます
- ※4 相続人調査、財産調査、必要書類の収集、文案作成、公証役場との打ち合わせ、作成当日のサポート、アフターフォローを含みます。 公証役場への手数料及び証人2名にかかる費用が別途必要になります。
- ※5 相続人調査、財産調査、必要書類の収集、文案作成及びアフターフォローを含みます。
- ※6 ご本人に代わって遺言の内容を確実に実現するための手続を行います。
- ※7 相続人調査、財産調査、必要書類の収集、遺産分割協議書の作成、名義変更、解約手続及びアフターフォローを含みます。 不動産登記手続、相続税申告など、行政書士業務の範囲外のものは扱うことができません。これらが必要な場合は司法書士等と連携して業務を遂行いたしますので、別途料金が発生します。
- ※8 公証役場との打ち合わせ、作成当日のサポートを含みます。公証役場への手数料が別途必要になります。
- ※9 ご依頼時に報酬(概算額)の半額を着手金としてお振込ください。業務終了時に精算を行います。
- ※10 必要書類の請求に要する費用、交通費などの実費は別途ご負担いただきます。